今日は、雨ですね。
もしかしてこごみ、悲しんでいるのかな。
大丈夫だよ、みんな、頑張っているよ。
だから心配しないで。
そしてまだまだつくしとわらびはそちらには行かせないから、ごめんね。
・・・・・
昨日はつくしの通院日でした。
そして昨日は朝ご飯が食べられず、その後しばらくしてから軟便1、下痢2でした。
その後はずーっと寝ていて、病院へ行く前に食べ物を見せると、しっかりと食べてくれました。
ここ最近のパターンは、寝て治す、のようで、そして嘔吐がなければ比較的これで少しは回復してくれます。
病院では、おなかを少し嫌がりましたが、音は問題なく、聴診、触診共に問題なしでした。
そして、先生にわらびのことも聞いてみました。
色々とお話を下さり、参考になりました。
またご相談させてください。
ありがとうございます。
つくし、体重は2,250g、50g増でした。
最後に先生に、17日はつくしが肺水腫で短期入院して本来ならば退院する日だったのですが、その準備をしているときに容体が悪化し、慌てて病院へ向かった日でした。
幸い、その後少しずつ回復して、それからは色々とありましたが、心臓の問題は落ち着いてくれて、今のつくしがいます。
先生も、統計的には肺水腫を起こすとその後1年前後で亡くなることが多く、そして膵臓、腎臓と悪いところはたくさんあって、症状は落ち着かないけれど、つくちゃんは本当に頑張っているね、と褒めてくれました。
つくしが褒められているのがとても嬉しく、そして先生には面と向かって言いませんでしたが(笑)、先生には沢山の感謝の気持ちで一杯です。
ありがとうございます。
まだまだつくしが頑張れるだけ、頑張ってもらいます。
これからも、よろしくお願いします。
今日も、つくし、わらびは、しっかりご飯を食べて、元気でいてくれますように。
そしてこごみは、お空で沢山食べて遊んで、そしてたまにでいいので、私たちのことを見守ってくださいね。
0コメント