まだまだ

食欲のムラが多いです。


昨日の朝ご飯は、3分の1残し、晩ご飯は3分の2を残し、両方合わせると一日分でした(笑)。

ただ食べる気持ちはあり、食べたいものが違うみたいな感じですが、食べたいものが見つかっても食べれません。

こんな感じのぱっとしない体調なので、体の動きもしにくいようで、一緒に寝ているときなんて体の向きを変えるだけで一苦労しています。

食べられるようになるといいのですけどね。

夜になりなぜか台所のほうをしきりに気にしていて、食べるものではない、じゃあ、もしかして外に行きたいのか、連れ出すことにしました。

でもいざ出ようと何度か誘うも行きたい素振りを見せず、私が用意をしても顔を背け、とりあえず玄関に行って用意をしてみるかと行ってみると、暫くしてこちらをこっそりと覗いていました(笑)。

これは行く気あり、と言うことで連れ出しました。


外に出ると、フラフラしながら大きいほうをして、その後はお家へ帰る様子。

でも目の粗いアスファルトが嫌なのか、そちらは通りたがりません。

駐車場を通って裏口から行くことを知っているので、トコトコとそちらに行くも、そちらも一部にアスファルト。

何を思ったかもう一度戻り、でもやっぱりアスファルトなので、またまた裏口へ。

最後はそちらから嫌がりながらも入っていきました(笑)。


裏口のドアを開けてあげると、引き戸なのでつくしが前にいると全開に出来ないのですが、いつもは開いたほうから回って入っていくところが入っていきません。

なぜか開いていないと思い込んでいるようで、少しつくしをずらしてあげて開いていることを伝えると、入っていきました。

そしてエントランスに入ってからは、???って感じでもう一度お散歩に行こうとしていました。

やっぱり少しボケてはきていそうですね。

もともとつくしはボケ行動はありましたが、すぐに修正できていたのが出来なくなりましたね。


そして戻ってくるとなぜかご褒美の要求。

何かを上げようにもつくしが食べそうなものはなく、試しにお魚を上げてみると、パクパクと食べました、そしてお肉も。

晩ご飯をほとんど食べなかったので、小皿に入れてあげると、パクパクと食べ、でも小さい小皿に少しだけですが、食べてくれました。

お散歩が気分転換になったのかな、何なんでしょうね(笑)。


でも急におなかに入ったせいか、違和感を感じるように少しその場で伏せっていましたが、暫くすると落ち着き、寝てくれました。


さて、なんだか分からないつくしさんの「夜のつく散歩」が撮れましたので、ご覧ください。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000