最近の写真は寝姿しかありません。
でもそれだけ安定していてる、ということなので、良しですね。
昨日は朝ご飯を渋りました。
たぶん、朝方寒かったことが原因で、暖房は付けていたのですが、朝方寒いところでひとり寝ていたので、ご飯を用意するときにはブルブルものでした。
でもその後は普通におやつ(肉)をもらい、普通に過ごしていました。
夜、智ちゃん、紀ちゃんが遊びに来てくれました。
普通なら喜び勇んで行くつくしですが、なぜかポケーっとしたままで、目だけ開けて起きもせず、何一つ反応しませんでした。
代わりにわらびが愛想を振りまいていました。
これはこれで珍しいことで、わらびは私たち以外にはあまり馴染めず、なんとかばばや智ちゃん、紀ちゃんにはおやつをもらう関係上、最低限のお付き合い(笑)をしていたのですが、今日はとても珍しく自分に注目してくれ~としっぽフリフリ、手でちょんちょんして撫でろ~、でした。
今まで、つくしとこごみが、私が一番~、とやっていたので、必ず3番目のわらびでしたが、ここへ来てこのアピールはとても嬉しいことです。
この気持ちを大切にしたいです。
そして大好きな人が来ているのに喜びもしないつくし。
もしかして調子が悪いの?と心配になっていましたが、晩ご飯完食、そしてご飯前にはわらびを遊びに誘ったりしていました。
何だったんだろ?、ただの気まぐれなのかな?
まあでも年齢を重ねるにつれ、面倒くさいことは出来る限り排除することは人間と変わらないようで、知っている人だからいいやと思ったのかな。
病み上がり、ということもあるのか、夜のウロウロが増えました。
昨日はおかあちゃまが寝るときには何度かあり、そして私が起きる前にもありました。
でもこれも体が落ち着いてくれば、治ってくると思うのですが、別の意味では加齢によるところのボケもあるので、そちらはそちらで注意は必要ですね。
まあでも、贅沢な悩み、ですね。
今日もまだ寒いですね。
でも日中は暖かくなりそうなので、また気持ちの良い一日になりそうですね。
また一日、頑張りましょう。
0コメント