このような時は要注意

つくし、元気にしています。


昨日は朝晩共にご飯は完食。

そして晩ご飯は、お代わりを要求するくらいの食欲でした。

いつもは私たちのご飯後につくし、わらびのご飯なのですが、ここ最近つくしのことを考え、つくし、わらびのご飯を早めにあげることが多く、でも元々の習慣からか、私たちのご飯後に自分たちのご飯と言う認識もあるので、つくし、わらびが食べた後、私たちが食べ、そして食べ終わると、「ご飯ですね~!」みたいな感じでワクワクと待つことが多くなりました。

まあ元気じゃないとつくしはそんなことはしないのですが、もしかすると少しボケも入ってきているのかも知れないですね(笑)。

いずれにしろ、食べたい気持ちが強いのは良いことですね。


レンズキャップにまで、食べ物かと興味を示します。

そして夜、つくし号のガソリンを入れに行ったのですが、私が着替えているとつくしはどうも自分も一緒にお散歩に行けるものだと思っていたらしく、私が出て行った後におかあちゃまが外に少しだけ連れだすと震えることなく行きたがっていたので、私が戻るまで駐車場までお散歩することにしたようです。

私が駐車場に戻ると、何か見たことある人だなぁ~、と思っていたら、おかあちゃまだったので(笑)少しびっくりしました。

その後はお家へ帰りましたが、その帰るまでの間もガシガシと、寒いのにも関わらず、お散歩していました。


そして夜寝る時には、とても珍しいことに私の顔を舐めようとしていました。

これは小さい頃からの習慣で、昨年つくしが入院してから止めさせていたのですが、なぜか急に昨日その行動がよみがえったようです。

これも元気じゃないと絶対しない行動ですから、調子は今までの中で一番良いのだろうと思います。


でもこの調子が良くなる半面、タイトルにある通り、次の日には不調になることも多く、そして今日は寒波が来ていたまたまた寒くなるので、注意は必要ですね。

そして猶更、明日は通院日なので、大体その通院日の前後で体調を崩すことも多いので、注意しておきます。


最後に、昨日ブロ友さんのみずさんからこごみの事を天使だと言って頂けたので、調子に乗らせてもらおうと思います(笑)。

今年の年賀状にこごみの写真をどうしようかと考えたときに、ふと天使にしようと思いつき、作ってみました。

あまりの出来の良さ(可愛さ)にどこかで自慢をしたかったので、良かったです。

鼻たれ天使ですが、アップさせてもらいます。

ありがとうございます。


そしてもう一つ。

昨日のつくしの夜散歩も撮れましたので、あまり編集をしていませんが、ご覧ください。


今日はまた更に寒くなりそうなので、暖かくしてお過ごしください。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000