嬉しいことと不安なこと

つくし、昨日から少なめですがご飯を残さず食べてくれています。

でもお肉はまだ苦手のようです。

なんでも気にせず食べてくれるようになると完璧なのですけどね。

でもわらびと出待ちをするくらい食べる気持ちはあるので、良しですね。

ただそれ以外はとても元気で、遊ぼうよ、を、わらびや私たちにしてくれるので、嬉しいです。

そして昨日の夜は、おかあちゃまがお風呂に入っているときにわがまま言っていました。

最初はどこ向かってワンワン言っているのかと思っていましたが、いつも台所にいるおかあちゃまに向かって何か言っていました。

そしておかあちゃまがお風呂から出てくると、すごく喜んでくれたのはいいのですが、その後は寝ない寝ない、おかあちゃまが寝るまではウロウロしていました(笑)。

まあでも日中もそうですが、私たちが寝るまでは爆睡しているので、眠くないのでしょうね。

そして話はわらびのことになりますが、今朝またおかしな行動がありました。

私たちの枕元に寝ていて、朝方になり起きだして暫くすると「ゲー、ゲー」と逆くしゃみのような飲み込んだつばが気管支に入ったかのような様子になり、暫くすると落ち着くだろうとそのまま寝床で見守っていたのですが、ドタッ、という音がしたので慌てて起きだし電気をつけると、転んだ様子が見られずもうすでにリビング側の私たちの枕元近くに来ていて、暫くするとその場でおしっこをしていました。

いつからか間違えてする場所からは少し遠いのですが、なぜかその場でおしっこをしてしまいました。

そしてその後はフラフラと大股でリビングにある自分の寝床に潜り込んでいました。

おかあちゃまは慌てて動画を撮るも、準備している間に入ってしまい、その様子を撮ることは出来ませんでした。

暫くは寝床にいたので覗いてみると、ちょっとポーっとした感じで、でも特別おかしな様子が見られるようなことはありませんでした。

その後、外から話し掛けながら撫でてあげて、でもわらびはあまりべたべたされると余計に硬直することがあるので、その後は暫く知らんぷりをして様子を見ていました。

すると落ち着いたのか寝床から出てきて、私たちの呼びかけに寄って来ましたが、暫くリビングでポーっと台所を見ていたので手招きをして私たちの寝床へ呼び、何とか布団に潜ってくれ、寝てくれました。

私はその後出かけてしまったので分かりませんが、何事もなく寝ていてくれるといいですね。

ただ食欲は異様にあるので(これも先生は少し危惧していました)、ご飯を食べないことはないので、その点は安心なのですけどね。


話はまた戻りますが、つくしは朝は私たちのお布団の真ん中で寝ていましたので、寒くなることはないだろうと思います。


今日は朝からとても寒く、東京も氷点下に近いくらいの気温でした。

週末までは寒い日が続きそうなので、体調崩さぬようお気を付けください。

つくしも夜から病院なので、暖かくしてお出かけします。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000