昨日の夜ご飯前からぐっすりと寝始めてしまった、つくし。
当然、ご飯時には起きず、わらびの分だけご飯を用意していると、少し欲しげに顔を上げ、何度か声をかけると、「食べます!」的に駆け起きて来ました。
でも食べ始めると、お汁だけ飲んで、なかなか食べず。
ここ最近は、食べ渋っていてもお汁を飲んでいるうちに少しずつお肉やご飯を食べ始め、そのうち食べ終えてしまうことが多くなったのですが、昨日は半分くらいしか食べませんでした。
寝起きだから仕方がないな、と思いながら、その後は寝てくれていました。
これで回復してくれれば、と夜の薬で起こし、薬を飲ませ、ご褒美のおやつ(パピロ)を見せると、食べました。
少しずつでも落ち着いてくれれば、と思っていましたが、おとうちゃまが寝る時に、あっちこっちとウロウロとなかなか寝付いてくれません。
おかあちゃまが寝る頃になってやっとこさ落ち着いたようで、暫くは寝ていてくれました。
でも朝方になり、またウロウロが始まり、その後嘔吐7回でした。
今先ほどなんとか落ち着いてきたようで、明日診察日だったのですが、今日1日早めて行ってこようと思います。
昨日ブロ友さんのところにも書いていたのですが、色々なことで悲しいことが沢山あり、気持ちもマイナス方向へと向いてしまっていて、少しプラスの方向へ向けようかと考えていたのですが、その初っ端から崩れてしまいました。
少しずつ、プラスのことも増やしていこうと思います。
無理やりやっても仕方ないので、少しずつ、前向きに進んでいこうと思います。
まずは、病院へ行って来ます。
0コメント