今日は、いつもの水元公園に行った。
昼前に行ったけど、すごく混んでいて、なかなか自動車を駐車することができなかった。
やっとのことで駐車ができて、公園の中に入ると、思ったより人は多くなかった。
この前の時が、多すぎただけなんだね。
まずお昼ご飯を食べた。つくしはあまりお腹が空いていなくて、またお腹の調子もあまり良くなかったから、食べなかった。
今日は、朝からあまり調子が良くなくて、本当はお散歩に来たくなかったけど、外に出れば体調も少しは良くなるかと思ったけど、そんなに変わらなかった。
あまり調子が良くないので、おとうちゃま、おかあちゃまは少し散歩をして帰ろうと言っていたので、駐車場の近くの奥の広場に行った。
そしたら、ブルちゃん一家が遊んでいた。
つくしとおかあちゃまは気づかなかったけど、おとうちゃまは一番に気づいていた。
おとうちゃまの目は、すごいね。とても老眼?なんだとは思えないね。
久々に見るブルちゃんは、とても大人になっていました。
そしてとても男らしく、近くに雄犬が通ると大きな声で、「わんわん」と吠えて威嚇していました。
つくしのことを、守ってくれるナイトが登場したのかと思って、つくしはすごく嬉しく思っていました。
でも、ブルちゃんのお父さん、お母さんによると、縄張り意識から来るものらしい。だから、つくしを守っているというより、お父さん、お母さんを守っているみたい。なんだよ、ちえ〜ってやつかな。
だいぶ慣れてはきていたけど、つくしはまだブルちゃんと仲良くできなかったので、ブルちゃんのお父さんに遊んでもらおうと思って近寄っていったら、ブルちゃんが寄ってくるので、つくしはビビリんちょになってお父さんと遊ぶことはできなかった。
だから、いい子いい子してもらえなかった。少し残念。
つくしがブルちゃんと遊べないので、ブルちゃんのお父さん、お母さんも仲良くさせようと思っていたけど、ブルちゃんも嫌がっていたみたい。
ブルちゃんはすごく活発で、色々なところを見に行ったり、他のわんこと遊んだりしていて、すごいです。
なんで、男の子はこんなに元気なんだろう、そして他のわんこが大丈夫なんだろう。
つくしは、他のわんこがいるとなかなか思ったように行動ができないから、本当にうらやましい。
つくしも、色々なわんこと遊べるようになりたいな。
だから少しずつでも、他のわんこに慣れようと思っているのだけれど、なかなか簡単にはいかないよね。
ブルちゃんがつくしの前を通るとき、前みたいに逃げることはなくなったけど、やっぱり写真のようにビビリんちょして上を向いてお任せポーズになってしまう。
本当は座り込まないで、おしりの匂いを嗅ぎにいかないといけないのだけれど、今のつくしにはこれが精一杯かな。
でも、ブルちゃんもブルちゃんだよね。
つくしの匂いを少し嗅いだだけで、あっちこっちに行くので、つくしは不自然な格好で空を見上げている。旗から見るとすごく恥ずかしいよね。
匂いを嗅ぐなら、もっとちゃんと嗅いでよね。ブルちゃん!!。`_´プンプン
でも、おもしろいことに、つくしはさっきまであまり元気が無かったけど、ブルちゃんに会ったら、すこしだけ食欲もでて、元気になりました。
だいぶ慣れたせいか、少しずつではあるけれど、ブルちゃんから元気をもらうことができているみたい。
この調子で、どんどん仲良くできて、一緒にかけっこができるようになるといいよね。
そして、元気になってきたので、おかあちゃまが持ってきた、鳥のささみも食べることができました。
この青空の下で、おいしいものを食べると、とても幸せな気分になるよね。つくしも本当に幸せだな。
つくしが幸せそうに、そしておいしそうに食べているものだから、ブルちゃんも寄ってきて一緒に食べました。
以前のつくしだったら、きっと怒るか逃げちゃうんだろうけど、少しずつ慣れてきたから、大丈夫でした。
でも、ブルちゃんは、どうなんだろう、おいしいものをこんなきれいな野原で食べられて、幸せを感じないのだろうか。
あっ、でもつくしがいるから、違うかもね。もう少し一緒に遊ぶことができればいいのにね。残念。
それから、少しだけかけっこをしたりして一緒に?遊んで、ブルちゃんとお別れしました。
そしてつくし達は、公園を一回りして、お家に帰りました。
もちろん、お家に着いたら、即、爆睡!!しました。
by つくし
0コメント