仲秋のちわわん旅二日目その壱

高山わんわんパラダイスホテルの朝は、とてもすがすがしくて気持ちよく、昨日の夜更かしも何のその、すっきりとした目覚めでした。

朝ご飯の時間まで暫くあるので、少しだけ辺りを散策。
そして暫くすると朝ご飯の時間になったので、レストランへ。

朝ご飯はバイキング形式で、和洋中とあり、朝から大満足な食事です。
暫く遊んだら、そろそろチェックアウトの時間に。

いつものお宿の前での集合写真を撮り、お宿を後にして今日の目的地へ急ぎます。
今日も日差しがとても強く、観光をしているうちにわんこたちもパパ&ママたちもお疲れに。

暫しの休憩を、ということで、外席のみわんこOKのカフェ手風琴で涼を取ることに。
クールダウンをして、またまた辺りの散策を開始です。

お昼ご飯を食べていなかったので表通りに戻り、肉の匠家で飛騨牛の串焼きをいただきました。

そしてその並びにあったお店で、まんてん泡水(天然水を使った飛騨高山サイダー)をいただき、そろそろ今回の旅の終盤へ。
その後、飛騨の里の近所の地ビールのお店に寄り道するも、簡単な食事もお土産にと考えていた地ビールも大したものではなく、結局は何も食べず何も買わずで、時間もそろそろ夕方になるところだったので、この場でちーむぎ一家の皆さんとはお別れすることにしました。

今回は特に観光地を決めずに行き当たりばったりの旅で、ただただ私たちのおしゃべりに付き合わせてしまいました。

次回は、次回こそは、きちんと決めて色々なところを観光できるよう努力しますので、またお付き合いください。

いつも楽しい時間を共有していただき、ありがとうございました。

そして私たちはこの後、第二の目的地へと向かいました。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000