長瀞小旅行

毎年一度は行っている長瀞。でも大体がかき氷をメインとして行くことが多かったので、今回はわんこと行けそうなところを時間の許す限り色々と散策してみました。今回のメンバーは、ひめたんパパさん&ママさん、ひめたん&将くん&小夏ちゃん、そして我が家は、おとうちゃま&おかあちゃま、つくし&わらび&こごみ、の人間4、ちわわん6です。まずは長瀞の駅前から小旅行の始まりです。
まずは腹ごしらえということで長瀞岩畳商店街を歩き、以前も来たことのある丹一へお蕎麦を食べに行きました。こちらはテラス席ならばわんこOKです。
山頂駅までおよそ5分ほどで着き、頂上には小動物公園(ペット同伴不可)と様々なお花、そして宝登山神社があります。こちらはその昔、日本武尊とその軍勢が東国地方平定の折、宝登山に上って神霊を拝していると山火事に襲われてあわや命を落としそうになりました。その時、山の白い犬、黒い犬が現れ猛火を消して命を救ってくれて頂上まで案内をしてくれたとの言い伝えがあるそうです。なので、わんこにはとても縁のある地なのかもしれません。
おいしい氷を堪能して、今日一日楽しく遊んだ心をクールダウンして、日もそろそろ落ち始めたので、帰路へと向かうことにしました。途中SAに寄り、晩ご飯をみんなで食し、SAで一旦ひめたん一家の皆さんとお別れし、草加出口までご一緒してお別れしました。今回も、やはり谷あり山ありの驚きあり、笑いあり(大笑い)の楽しいお出かけとなりました。いつも楽しい時間を共有してくださる、ひめたんパパさん、ママさん、ひめたん、将くん、小夏ちゃん、ありがとうございました。また次回もお付き合いくださいね。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000