初めての渋滞。

今日も曇りの予報だったけど、朝から良い天気。


今日はのんびりとお出かけです。

ばばの家へ行き、みんなを迎えに行き、そのまま自動車でお出かけ。

目的地はつい最近行った場所で、ひたち海浜公園。

ここでひめたん一家の皆さんと待ち合わせです。

つくしの家から高速を使うとだいたい1時間30分くらいで着くのですが、途中から大渋滞。

おとうちゃまは、GWでも2時間くらいで着くだろと簡単に思っていたようで、ひめたんママさんにもそのように伝えていたようです。

お姉ちゃんたちも一緒のようで、すっかりとおとうちゃまの簡単に着くという口車に乗せられたようです。

まったく、いい加減なおとうちゃまですね。

なんとか無事高速出口にたどり着くと、ひめたん号に道を譲ってもらい、公園の駐車場へ停めることができました。

結局、ここまで普段は1時間30分のところが3時間30分ほどかかっていました。

でもまだお姉ちゃんたちが着いていなかったので、ここでひめたん達と一時お別れして、つくしたちはお先にお散歩開始。
ネモフィラの前でみんなで記念撮影をしたりして、お昼は当の昔に過ぎているので、遅い昼食を。

でもここ、あまり美味しいものがなく、簡単に済ませておくことに。

そして食べ終わるころに、ひめたん達がこちらに来たので席を譲って、つくしたちはまたまたお散歩を開始。

ひめたん達とは今日はのんびりと遊べなかったけど、また次回のんびりゆっくりと遊びましょうね。

とみんなにお別れを言ってネモフィラの丘の頂上へ。

今日は風が強かったので砂埃がすごくて、写真を撮っていることもできずに、早めに降りてきて、すこ〜し、歩きながら公園を出ることに。

ここへ来ると必ず買う、くまさんカステラは、買わずに帰りました。

絶対買うと豪語していたおかあちゃまですが|ー゜)ぷっ 、さすがに行きの混雑もあり公園も風が強かったこともあったので、諦めたようです。

その代わりに、本当は行きにお昼がてらに寄って来ようとした、那珂湊おさかな市場へ。

道路も混んでいないので、あっという間かと思っていたら、途中で混んでいました。

でも駐車場はすんなりと入れ、あたりを散策して、お買い物をして、そして晩御飯をと思っていたけど、つくしたちと一緒に入れるお店はなく、そしてとても混んでいたので、帰り道のSAで食べて帰ろうかと駐車場の出口を出たところ、そこの近くにあるお店はとても空いていたので、つくしたちには待っていてもらい食べに行こうかと再度駐車場に戻り、目的のお店に行くと、

営業は終了していました。

ほとんどのお店が6時30分か7時くらいには営業終了になるようで、その時間以降はお店いるお客さんだけで終わりのようでした。

仕方ないので、一番近い友部SAで晩御飯を食べていくことに。

1時間くらい前にひめたんママさんとメールのやり取りをしていたら、高速途中で事故があったようで友部JCTまで渋滞していて動かないと書いてあったけど、もう1時間も経っているからまあ少しは渋滞が解消されているかと思ったら、全然解消されてなくて、結局友部SAに着いたのは9時近くでした。

そこでおかあちゃまたちはレストランでご飯を食べ、そしてつくしたちも少しお散歩して、晩御飯は、ドラ弁をいただきました。

結構おいしかったです。(。-`ω´-)ぅぃ

そしてここを出るのはもう10時を回っていたので、少しは道路も空いているかと思い、快適に自動車を飛ばして帰ると、

またまた途中途中で、渋滞に遭い、結局ばばの家へ着いたのは11時40分過ぎ、そしてお家へ着くともう12時になっていました。

ほんと、疲れました。

GW、特に高速1000円が導入されている今は、高速を使っての移動は、してはいけないという教訓になりました。

by つくし


つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000