大きなグラグラさんが来て、今日になり我が家もやっと落ち着いたところです。
金曜日は、つくしたちはおかあちゃまとお家にいて、パニくるおかあちゃまを筆頭に冷静にケージに入るつくし、そして少しあたふたしたこごみ、そしてなぜかあっちこっちへと飛びまわるわらびと、家の中ではてんてこ舞いでした。
そんな中おかあちゃまは、つくしたちのキャリーを用意して、つくしたちのお水、食事を準備し緊急時に備えることにしました。
そしておとうちゃまの会社と携帯電話へ連絡をとるもつながらず、ドキドキしながら今度は実家とおじちゃんのお家へ電話を入れ、大丈夫なことを確認しました。
それから何度かグラグラさんが来て、2時間を過ぎたくらいでおとうちゃまから電話で連絡が来ました。
おとうちゃまの会社のビルもすごく揺れたけど大丈夫だったようで、そしておとうちゃまも会社、携帯から電話連絡をしようにもまるで電話が使えなかったそうです。
でも公衆電話からお家へ電話をして、難なくお家へ連絡をすることができたようです。
そしておとうちゃまは暫く会社に待機をしていて、会社で一夜を明かそうと考えていたようですが、つくしたちのことが心配だったので、お家へ歩いて帰ることにしたようです。
時間をかけ、お家へ帰ってこれました。
でもその途中の隅田川で津波と遭遇したようで、もちろんそんなに大きなものではなかったので何事もなかったようですが、とても恐怖を感じたそうです。
その日はお家へ帰ってからも余震が何度も続いていたので、すぐに非難ができるようにと洋服を着たままお布団で横になって、お休みしました。
土曜日は、朝からグラグラさんは続いていたので、お家に居ることにしました。
たまに来るグラグラさんにびっくりしながらも、慣れては困るのだけれど少しずつグラグラさんに慣れているおとうちゃま、おかあちゃまでした。
夕方になり、おかあちゃまが買い物へ行くと、食べ物がほとんど売り切れ状態で、なんとかつくしたちのお肉だけは買うことができたようです。
そして夜には大きなグラグラさんも少なくなってきたので、お風呂に入りみんなでゆっくりとお休みしました。
日曜日は、大きな揺れも少なくなり、いつもと変わりのない生活に戻りつつありましたが、まだまだグラグラさんは続くようなので、今日も一日お家で待機をしていることにしました。
ご心配を頂いたお友達の方々には、ご心配をおかけしましたが、東京にいるつくしたちは、特に大きな被害はなかったので大丈夫です。
それよりも、大変な被害のあった地域の方にはTVでしか見ることは出来ませんが、とても心が痛むことばかりです。
とにかく、安心の出来る日が一日でも早く来ますよう、心からお祈りしています。
つくしたちも、出来ることは小さくても行動していこうと思っていますので、頑張ってください。
金曜日は、つくしたちはおかあちゃまとお家にいて、パニくるおかあちゃまを筆頭に冷静にケージに入るつくし、そして少しあたふたしたこごみ、そしてなぜかあっちこっちへと飛びまわるわらびと、家の中ではてんてこ舞いでした。
そんな中おかあちゃまは、つくしたちのキャリーを用意して、つくしたちのお水、食事を準備し緊急時に備えることにしました。
そしておとうちゃまの会社と携帯電話へ連絡をとるもつながらず、ドキドキしながら今度は実家とおじちゃんのお家へ電話を入れ、大丈夫なことを確認しました。
それから何度かグラグラさんが来て、2時間を過ぎたくらいでおとうちゃまから電話で連絡が来ました。
おとうちゃまの会社のビルもすごく揺れたけど大丈夫だったようで、そしておとうちゃまも会社、携帯から電話連絡をしようにもまるで電話が使えなかったそうです。
でも公衆電話からお家へ電話をして、難なくお家へ連絡をすることができたようです。
そしておとうちゃまは暫く会社に待機をしていて、会社で一夜を明かそうと考えていたようですが、つくしたちのことが心配だったので、お家へ歩いて帰ることにしたようです。
時間をかけ、お家へ帰ってこれました。
でもその途中の隅田川で津波と遭遇したようで、もちろんそんなに大きなものではなかったので何事もなかったようですが、とても恐怖を感じたそうです。
その日はお家へ帰ってからも余震が何度も続いていたので、すぐに非難ができるようにと洋服を着たままお布団で横になって、お休みしました。
土曜日は、朝からグラグラさんは続いていたので、お家に居ることにしました。
たまに来るグラグラさんにびっくりしながらも、慣れては困るのだけれど少しずつグラグラさんに慣れているおとうちゃま、おかあちゃまでした。
夕方になり、おかあちゃまが買い物へ行くと、食べ物がほとんど売り切れ状態で、なんとかつくしたちのお肉だけは買うことができたようです。
そして夜には大きなグラグラさんも少なくなってきたので、お風呂に入りみんなでゆっくりとお休みしました。
日曜日は、大きな揺れも少なくなり、いつもと変わりのない生活に戻りつつありましたが、まだまだグラグラさんは続くようなので、今日も一日お家で待機をしていることにしました。
ご心配を頂いたお友達の方々には、ご心配をおかけしましたが、東京にいるつくしたちは、特に大きな被害はなかったので大丈夫です。
それよりも、大変な被害のあった地域の方にはTVでしか見ることは出来ませんが、とても心が痛むことばかりです。
とにかく、安心の出来る日が一日でも早く来ますよう、心からお祈りしています。
つくしたちも、出来ることは小さくても行動していこうと思っていますので、頑張ってください。
by つくし
& つくわらこ一家
0コメント