つい先日のニュースで、ちわわちゃんが蹴り殺されたというニュースをやっていたことをおかあちゃまから聞き、以前同じような経験をしたことを思い出しました。
わらびがまだ1歳か2歳くらいのころ、最寄の駅前までお昼ご飯でも食べに行こうとして商店街を歩いていたとき、前から自転車に乗った女性が見えました。
私は、わらびを引いていて自転車がくるので右に寄ろうとしたときに、その女性はわざわざその狭い右側に向かってきて、わらびを吊り上げて避難させたことがありました。
その女性は、明らかにわらびを轢こうと向かっていて、今でもその女性の悪意のある顔が忘れられません。
おかあちゃまの話ですが、道を歩いているときに前から自転車が来たので右側によってよけようとしていたら、その自転車に乗った男性がわざわざよけたほうへ向かってきて目の前で止まり、「邪魔だ、どけ!!!」と言われ、文句を言ったけど聞くわけではなく、暫くしてそのまま立ち去ったことがあったようです。
よく行く公園でも、わざわざ目の前で立ち止まったりして、如何にも邪魔だ、どけ、と言わんばかりの人もいます。
そして子供でも、目の前で脅かしたり、蹴ろうとしたりする子もいます。
法律上では、わんこたちはモノであっても、人間と同じ命があるという認識は忘れないでほしいです。
わらびがまだ1歳か2歳くらいのころ、最寄の駅前までお昼ご飯でも食べに行こうとして商店街を歩いていたとき、前から自転車に乗った女性が見えました。
私は、わらびを引いていて自転車がくるので右に寄ろうとしたときに、その女性はわざわざその狭い右側に向かってきて、わらびを吊り上げて避難させたことがありました。
その女性は、明らかにわらびを轢こうと向かっていて、今でもその女性の悪意のある顔が忘れられません。
おかあちゃまの話ですが、道を歩いているときに前から自転車が来たので右側によってよけようとしていたら、その自転車に乗った男性がわざわざよけたほうへ向かってきて目の前で止まり、「邪魔だ、どけ!!!」と言われ、文句を言ったけど聞くわけではなく、暫くしてそのまま立ち去ったことがあったようです。
よく行く公園でも、わざわざ目の前で立ち止まったりして、如何にも邪魔だ、どけ、と言わんばかりの人もいます。
そして子供でも、目の前で脅かしたり、蹴ろうとしたりする子もいます。
法律上では、わんこたちはモノであっても、人間と同じ命があるという認識は忘れないでほしいです。
0コメント