最近というより、昔から手をがうがうと噛まれていて、以前はこれは直さないといけないと思って、怒ったり、手を口の中に突っ込んでみたり、他で嫌いな音がして嫌だと思わせるようにしたりと、色々と試していました。
でも一時的に止めるのだけれど、また繰り返して、全然変わってこない。
とりあえず、私以外は噛むことはないので、噛んだら叱る、「痛い」、「いけない」、「だめ」、「はなして」のような感じで言葉を発するだけにしていました。
そしたら、今日、噛むことは噛むのですが、「はなして」と目をみて言うと、なっなっなんと、噛むことをやめるのです。
それも、お座りをして。
これには、結構感動ものでした。
でも相変わらず、不平不満があると、噛まれますが、この一言をまじめに言うと止めてくれます。
これを見ていると、もうかわいくてかわいくて、より一層愛おしくなりました。
でも本当に犬ってすごいですね。
一緒にいると、色々なことが学べ、勉強になります。
でも一時的に止めるのだけれど、また繰り返して、全然変わってこない。
とりあえず、私以外は噛むことはないので、噛んだら叱る、「痛い」、「いけない」、「だめ」、「はなして」のような感じで言葉を発するだけにしていました。
そしたら、今日、噛むことは噛むのですが、「はなして」と目をみて言うと、なっなっなんと、噛むことをやめるのです。
それも、お座りをして。
これには、結構感動ものでした。
でも相変わらず、不平不満があると、噛まれますが、この一言をまじめに言うと止めてくれます。
これを見ていると、もうかわいくてかわいくて、より一層愛おしくなりました。
でも本当に犬ってすごいですね。
一緒にいると、色々なことが学べ、勉強になります。
0コメント