こごみは最近よく体を掻くことや手足を噛むことが多く、急に虫唾が走るのか狂ったように掻いたり噛んだりすることがあります。
しっぽの付け根もよく噛んでいることがあったので、昨日何気におかあちゃまが見てみると、血がにじんでいました。
そのこともあったので、急遽病院で相談をしてみることにしました。
とりあえず血がにじんでいたしっぽには剥がれたカサブタが残っていたけれど、肝心の傷跡がなかったので様子見になりました。
よくノミ、ダニがいるときは掻きむしったりすることはあるのだけれど、皮膚の様子を見てもそれはなさそうだし、症状が収まるので、大丈夫でしょうとのことでした。
そして歯も、わらびほどひどくはなくても口臭と汚れがひどいのでそちらも聞いてみると、メンテをしているのであれば大丈夫でしょうとのことで、抜けかかっている歯もそのまま自然に抜けるのを待ちましょうとのことだったのですが、それから抜けることなく本人犬も全然気にならなくなったようなので、それでは抜きましょうとのことで、犬歯横のぐらついている歯を抜いてもらいました。
少し出血しましたが止血をしてもらい、その後は全然気にならない様子でした。
あっ、でも少しだけ怒っていたような感じはありましたけどね。。。
後は、こごみの暑さ対策でサマーカットについて相談もしてみました。
とりあえず毛量が多いので、どうですか、との問いには、とりあえずバリカンを入れて肌をむき出しにすることは皮膚の保護の意味からあまりおすすめはできないと、出来れば、毛をすくだけで十分なのですが、どうしもということであれば、バリカンは入れずに皮膚を保護する毛量だけは残すようにすればいいでしょうとのことで、とりあえず明日トリミング予定なので、考えてみようと思います。
どんな姿になるのかは、乞うご期待。。。
しっぽの付け根もよく噛んでいることがあったので、昨日何気におかあちゃまが見てみると、血がにじんでいました。
そのこともあったので、急遽病院で相談をしてみることにしました。
とりあえず血がにじんでいたしっぽには剥がれたカサブタが残っていたけれど、肝心の傷跡がなかったので様子見になりました。
よくノミ、ダニがいるときは掻きむしったりすることはあるのだけれど、皮膚の様子を見てもそれはなさそうだし、症状が収まるので、大丈夫でしょうとのことでした。
そして歯も、わらびほどひどくはなくても口臭と汚れがひどいのでそちらも聞いてみると、メンテをしているのであれば大丈夫でしょうとのことで、抜けかかっている歯もそのまま自然に抜けるのを待ちましょうとのことだったのですが、それから抜けることなく本
少し出血しましたが止血をしてもらい、その後は全然気にならない様子でした。
あっ、でも少しだけ怒っていたような感じはありましたけどね。。。
後は、こごみの暑さ対策でサマーカットについて相談もしてみました。
とりあえず毛量が多いので、どうですか、との問いには、とりあえずバリカンを入れて肌をむき出しにすることは皮膚の保護の意味からあまりおすすめはできないと、出来れば、毛をすくだけで十分なのですが、どうしもということであれば、バリカンは入れずに皮膚を保護する毛量だけは残すようにすればいいでしょうとのことで、とりあえず明日トリミング予定なので、考えてみようと思います。
どんな姿になるのかは、乞うご期待。。。
0コメント