再度

今日、いつもの病院へ定期検診もかねて行ってきました。

まずは、つくしの目を診てもらったところ、目薬を気長にさして治療していくしかないね、とのことで、そして足については特にコメントはなくて、とりあえず、目薬をもらって帰ってきました。

そして今回は、つくしの目と足がとても気になっていたので、そのまま次なる病院へ。

まず今までの経緯を説明すると、再度検査をして予測されることを全て話してくれました。

そしてつくしの場合は、右目が左目に比べると悪いようで、特に目の奥の部分にちょっとしたもやもやがあるのでその部分についてしっかりと検査をして治療をすることを薦められ、今一番良いと言われている眼科専門の先生を紹介していただきました。

とにかく目についてはちょとしたことで失明することもあるので、早期に問題解決をすることを第一に薦められました。

そして足の怪我について。

怪我をした部分が膿んでいるので、これについてもいつから起こったかがわからないことから判断は出来ないが、もしかすると木の実のとげなどの異物が入っていることが考えられるようで、今服用している抗生物質で膿が引かないようであれば、時期を見て切開をしてその異物を取り除く必要があるとのことでした。

確かに見てみると相当膿んでいてとても痛そうでした。

今回の怪我でいろいろと考えさせられました。

こうすれば大丈夫という絶対と言うことはなく、状況状況にあった対処をしていかないと、そしてわんこの気持ちを出来る限り感じ取り、とにかく一番良い方法を選択することが大事というを再認識させてくれました。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000