昨日は、朝ごはんは普通に食べ、その後薬を飲ませてからお気に入りのかぼちゃプリンを喜んで食べていました。
でもしばらくしてから、全部吐いてしまいました。
その後は調子が良くもなく悪くもなくでした。
晩ごはんも、少し躊躇しながら食べる様子があり、つくしはどうも「食べたから吐いた」と連想をするようで、その時の食材を少し気にする傾向があるようです。
なので、かぼちゃがあまり好まなくなる原因のひとつとしては、嫌なことの連想がありそうです。
でもしばらくするとパクパクと食べ始め、でも完食にはなりませんでした。
その後も、あまり調子が良くないようでウロウロしていましたが、少しの間寝ていると、夜になり目覚めたかのように玄関を見つめだし、「外連れてけ~」になっていました。
急遽、夜散歩をしましたが、風はそこそこ心地よいものの、道路、アスファルトやコンクリートは昼間の熱が残っているのか、私たちが感じている暑さとつくしが歩いている道路近くの暑さは、分かるくらいの差がありました。
なので、しばらく歩いているとつくしもハアハアなりだしたので、早めの撤収となりました。
その後は、かぼちゃミルクを飲んで、そして夜のお薬事後には、杏仁豆腐を食べ、大満足のつくしさんでした。
薬、今まで以上にパワフルに抵抗するので、結構大変です。
おかあちゃまがシリンジで上げている薬は、それほど抵抗しないのですが、私があげるアゾディルのカプセルは、非常に嫌がります。
抵抗するので呼吸も荒くなり、そのために舌の色も悪くなるので、できる限り抵抗してほしくないのですけど、そればかりは仕方ないですね。
そんな薬を飲まそうとする時の、絶対目を合わさないつくしさんでした。
今日もまた暑いですから、水分補給は気を付けて、頑張っていきましょう。
0コメント