5日の病院後は、不調でした。
晩ご飯は食べられず、そして夜の薬を飲ますと全て吐き、次の日(6日)の朝に嘔吐をしてからは少し落ち着いていました。
昨日(6日)の朝ご飯は食べられず、そして朝の薬はアゾディル以外をシリンジであげ、それは吐かずに落ち着いていました。
予定では、今日のお昼からトリミングを予約して、以前から通っていた所がお引っ越しをされ、少し家に近くなったので、つくしの心臓も安定しているので行こうと、先月も予約をしたのですが、不調になりで行けなくなっていました。
今回もまた行けないなあ、と思い、せめて晩ご飯を食べて落ち着いてくれれば、と思っていると、晩ご飯をなんとか少しですが食べ始めてくれました。
ただ、さかな、牛肉、鶏肉と3種を入れたご飯を出すと、おさかなを選り好み食べていたので、魚だけにしてあげると、食べませんでした。
まだまだ本調子にはほど遠いかと、夜の薬を飲ませ、そのご褒美で、食べないだろうけどと、ブルベリークッキーを差し出すと、パクパクと食べてくれました。
少しずつ戻って来ているのだろうと、そして晩ご飯をあまり食べずに、2日に近い絶食だったのでそろそろお腹も空いてきたのかなと、それならば食べる気持ちも出てきたのだろうと、夜寝る前にお肉を差し出してみると、またパクパクと食べてくれました。
その後は、心音は少し気になりながらも、以前のように気持ちの悪い音は落ち着いてきていたので、このまま落ち着いてくれたらと思い、お休みしました。
つくしも一緒に落ち着いてぐっすりと寝られたようでした。
そして朝早くから起き出して、ご飯を用意していると、「わんわんわん!!」と催促泣きをして、待っていました。
これはもしかしてと、ご飯を出してみると、パクパクと美味しそうに、それもお肉をしっかりと食べてくれました。
そしてお皿には残さず、そしてわらびの分まで食べるほどの、食欲でした。
こんなにしっかりと残さず食べたのは、随分前のこと…、と思っていましたが、10日ほど前、以来でした。
いや〜〜、そんなに久しぶりの事では無いですが、なんか久しぶりに喜んでしまいました。
写真はつくしの顔がピンボケですが、こんなにすっきりとした気持ちの良い朝は久しぶりでした。
この調子が続いてくれると嬉しいのですが、出来る限り不調な時期が少なくなってくれれば、と思います。
沢山のご心配をおかけして、そしてご心配をいただき、ありがとうございました。
これからも不調は多々あると思いますが、お付き合い頂けましたら、嬉しいです。
これからも宜しくお願いします。
体調も戻ってきたので、今日予約しているトリミングは行ってみようと思います。
久しぶりのトリマーさんにお願いできます。
それもまた嬉しいです。
まだもう少し時間はあるので、様子を見て、綺麗にしてもらってきます。
ありがとうございます。
0コメント