ドキドキ

つくしはその後ご飯も食べれ、元気にしています。


日中はお日様も出ていたので、ポカポカと日光浴をしていました。

そして日が落ちる前にみんなでお散歩に行きました。

今日のお散歩でまた、つくしの歩き方に年齢を感じるようになりました。

お腹の調子も完全じゃないこともあるのでしょうけど、速足が出来なくなりましたね。

自宅でも少しの高さの乗り降りやら、色々なところで、私たちが感じている以上に体が動かないもどかしさを感じているかも知れないですね。


ご飯も以前のように喜んで食べることは無くなってきていて、ご飯以外はまた興味が無くなってきています。

お腹の調子がいちいちなのでしょうか、やっぱり良い悪いの繰り返しなのでしょうね。

昨日はドキドキすることがありました。

以前からよく逆くしゃみのような咳き込みが見られたのですが、昨日はそれがとてもひどくかなり長い時間呼吸が落ち着かず、ずーっと寝れずにいました。

暫くしてから落ち着いて寝てくれましたが、またもう一度繰り返すようだったら夜間病院に行こうかと思っていました。

今朝には落ち着いてくれたので大丈夫だとは思いますが、これから寒くなるので心配なところでもありますね。


そしてわらびが昨日は珍しく私たちの足元で寝ていて、とても心配になりました。

以前は寝食をもらうと自分の部屋へと戻っていたのですが、なぜか昨日はまず私の足元の潜ってきて暫くすると布団から出て私たちの足元で朝まで寝ていました。

この行動は昔は良くしていたのですが、ここ最近私たちの寝床からの乗り降りが出来にくくなると同時にやらなくなっていました。


つくしといい、わらびのかなり見なくなった珍しい行動と言い、昨日の夜は気が気じゃなかったです(笑)。


なんとか朝には皆さん落ち着いていたので良かったですが、ふーーーっ、疲れました(笑)。


さてさて、そんな歩き方に年齢を感じてきたつくしさんとまだまだ若いわらびさんの「つくわら散歩」が撮れました。

ご覧ください。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000