わらびの誕生日の写真を2枚、追加します。
そしてその日は、わらびの前足のことと心臓検診で、かかりつけの病院へ行ってきました。
前足については、特に痛めた部分があるようではなく、何かちょっとした違和感で、ということのようで、問題は見られないようでしたが、もともと神経過敏な所があるので、神経系の症状、一種のてんかん発作も考えられるとのことでした。
とりあえず経過に注意して、もし再発するようであれば動画を撮ってください、とのことでした。
そして心臓は変わりはなく、そして脈拍も特に変化もないので薬を増やすこともなく、そのまま様子見となりました。
そしてつくしのことも少し見てもらい、腎臓、膵臓、そして心臓を患っていて年齢も考えると、今後は体重が増えると言うことは考えにくい、と言うことでした。
なので体重を増やすことよりも、出来る限り現体重を維持して、そして食べられることを維持することが一番、とのことでした。
話は変わりますが、昨日の台風はすごかったですね。
我が家がこちらに来てから初めてですが、避難勧告が出されていました。
我が家からはまだ少し遠いところですが、夜中の3時に区役所からの通達がされていました。
外に出て確認してみると、雨は少し弱めだけれど風が強く、でも道路で冠水している様子はなかったのですが、これからまだ少し暴風雨に入っているので気を付けていましたが、なんとか大丈夫でした。
ただこの辺りもゼロメートル地帯なので川が氾濫して浸水すると、2階近くまで届くこともあるので、しっかりと注意しないといけないですね。
そしてペットと避難も出来るのか、それもきちんと確認しておかないといけないですね。
そんな台風が来ていて、そして避難勧告が流れていても、つくしとわらびは爆睡していました(笑)。
お耳もかなり遠くなってきたので、寝入ると周りの音にびっくりして起きることもなくなりました。
そしてつくしは、ここ最近少し気になることがありました。
それは心音がとても大きく、そして不安定で、早くなったかと思うととても遅くなったりと、それが一定ではない音でした。
特に寝るときに感じられ、暫くは寝る位置や体制が決まらないのかウロウロすることも多かったので心配しましたが、暫くすると落ち着いてくれ、その後はぐっすりと寝てくれたのでホッとしました。
雨が続いていたこともあるので、今日から少し落ち着いてくれればと思います。
さてさて、そんなつくしさん、今日は夜散歩に行くかと思いきや、今日はとてもお疲れのようでした。
でもそんな寝姿のつくしを見ていると、なんとなく腰のあたりが少しぷっくりした感が見えてきました。
ただ体重の変化はないので気のせいなのかも知れませんが、ちょっとそんなおデブな姿が少しでも見れたことは、とても嬉しいです。
0コメント