落ち着いています

昨日も落ち着いた一日でした。


朝晩ごはん共にしっかりと食べ、薬も問題なしでした。


昨日は通院日でしたが担当の先生が早番のため、そして私もその時間までに行くことが出来ないため、お休みしました。

そして担当の先生は翌日の今日が公休日なので、点滴を二日空けることはまだ出来ないので、自宅で行うことにしました。


先生からも昨日の体調の良し悪しで考えますから連絡を、と言われていたのですが、日中時間のあるおかあちゃまは、そのまま点滴を受け取りに行くことにしました。

とりあえず痛み止めは様子見と言うことで、今回も入れておいてもらいました。

我が家から自転車で行くと30分くらいはかかりますが、陽気も涼しかったので自転車で行ってきたそうです。


そして昨日は本当に調子が良かったのか、私たちの晩ごはんを用意しているときにテーブルの上を覗き込んでいました。

何本かの焼き鳥もあって、つくわらこは、焼き鳥のハツ、レバーが大好きで、特にレバーはとてもお気に入りでした。

でも強制給仕をしていた時のものがレバーペイストだったので、それ以降レバーを嫌がるようになりました。

ただハツは問題なくパクパクと食べたので、試しにレバーを上げてみると、その嫌だったことを忘れるかのようにパクパクと食べてくれました。

まだ晩ごはん前なので加減して上げました。

そして晩ごはんも、しっかりと食べてくれました。

お腹も気持ちも満足したのか、気持ちよさそうな顔をしてお休みしていました。

でもお薬と点滴が待っています。

お薬は少しのおやつに混ぜると、何も気にせず食べてくれるのでいいですが、点滴です。

少しだけ抵抗しましたが、その後は静かにしてくれました。

病院よりも少し暖かく、そしてゆっくりと入れるので、落ち着いてくれます。

点滴後は、少し怒り気味の顔でおやつの要求をしていました(笑)。

その後は、変わらずに、のんびりと朝まで寝てくれました。

つくわらこニュース

ロングコートチワワのつくしとわらびとこごみ、そして一緒に暮らすおとうちゃま、おかあちゃまとの様々な情報新聞。

0コメント

  • 1000 / 1000